この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
アルトVP(軽貨物)を購入したので、今回は車中泊仕様に改造していこうと思います。
改造と言ってもガチな感じではなくて、荷台に板を敷いてフラットにする程度の誰でもできるお気楽DIYで施工していきます。
それではいきましょう!
スズキ・アルトVPを車中泊仕様にするよ
メジャーで荷台のサイズを測りましたら早速材料の調達。
ホームセンターで合板と木材(ツーバイ材)を買ってきました。
必要な材料は一気に揃えてもいいのですが、時間に余裕があるのであれば作業しながら買い足していくと気が変わった時の仕様変更に対応できるのでよりグッドです。
今回は100均のノコギリと棒ヤスリを使ってカット・仕上げていきます。
角に寝袋がひっかかって破けてしまっては大変ですから!
とりあえず大きな板を荷台に並べてみる。
隅っこがぴったりジャストサイズとはいきませんでしたが、素人がやるDIYなのでまぁこんなもんでしょう。
これで日本一周をするわけではないのでフラットな床で寝れればいいのです。
駐車するスペースがいつも水平とは限りませんが、少なくとも荷台の中は水平に保ちたいので木材を並べて高さを調整します。
ツーバイ・ワンバイ材・合板を使って高さ調整。
この上に合板を載せていきます。
合板を載せました、OSBの模様がいい感じですね。
まぁ実際に車中泊する際は雰囲気を出すためにアウトドアなラグを敷く予定ですがね。
そちらについてはキャプテンスタッグのアウトドアラグを2千円程度で購入済みですが、実際に敷いて写真を撮るのがめんどくさいので今回は勘弁してください。
気が向いたら写真を追加しようと思います。
今回の最大のポイントはこちら。
アルトは軽自動車の中でも最小クラスなので狭いです。
そこで運転席・助手席を前方に倒してできたスペースに折りたたみ式脚立を置いてその上に蝶番で取り付けた延長用の合板をパタッと広げて寝床を拡張します。
使わないときは元に戻すだけ。
広い車であれば必要のない機能かもしれませんが、今回買ったアルトVPは狭いのでこれでいこうと思います。
写真だと分かりづらいですが前方の座席を前に倒して延長用の合板を広げた様子。
これで170cmほどのスペースを確保することができました。
自分は体格が小柄なのでギリいける感じです。
幅は100cmくらいあるので斜めに寝れば全く問題ないですね。
フラットな床が完成したらあとは目隠しをするだけ。
フロントガラスをサンシェードで覆いましょう。
サイドとリアはオートバックスで売ってたマグネットがついたカーテンのような布で覆います。
当初は100均で買ったレジャーシートや布に吸盤をつけて窓にとめる予定でしたが、試してみたところ穴を開けた部分が残念な感じになってしまったので、高かったですが既製品を購入、お金で解決することにしました(妥協)。
これからは車中泊を織り交ぜたセミリタイア生活を楽しんでいきます!
実際に寝てみましたが問題なく熟睡することができました。
足先の冷えはホッカイロで対応できたし、結露は長期間にわたって車中泊をしない限りは大丈夫そう。
さらに寒くなってきたら寝袋の上に薄手の布団をかければいけそうです。
電源については、数日程度であればポータブル電源はいらないと思います。
運転中はシガーソケットから充電できるし旅行で使っているモバイルバッテリーもあるので、それらを駆使しつつ数日に1回程度のホテルライフをしていけば長期でもそこそこ快適な国内旅行が楽しめるかと。
車内で全てを完結しようとすると色々とツールを揃えるハメになりますが、ホテルやスーパーやレストランといったサービスにアウトソーシングすることで必要なモノを減らしてミニマルな「なんちゃって車中泊ライフ」を楽しむことができるでしょう。
それでは皆さん、よい節約生活を!