たるかりブログ
  • 小屋暮らし
  • 節約生活
  • 資産運用
  • 外こもり
  • 当ブログについて
  • ホーム
  • 節約生活
  • 家計簿

【たるかり的家計簿】2020年5月の収支報告

2020/05/312021/04/26
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

お気楽な生活をローコストで維持する「たるかり」による家計簿。

2020年5月度の家計簿を公開します。

さっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

2020年5月の収支報告

収入

今月の収入は「151,952円」。

以下、内訳。

  • アルバイト:70,910円
  • アフィリエイト:26,058円
  • 配当金等:54,984円

バイト先の休業により収入が激減するかと思いきや、ありがたことにこんな自分にも休業手当が支給されたので影響は限定的でした。

一方で、配当金等が36%と3割を占めています。

これは金鉱株の売却によるもので、1ヶ月の短い運用期間で51,921円(税引後)という驚異的な成果を上げることができました。

投資額は20万ほどだったので利益率は25%ということになります。

収入源の分散化がいい感じに機能し始めました。

雇われ労働だけに頼らず、毎月これくらいの割合で収入源の確保・分散化ができればかなり強固な節約生活を送ることができると思います。

支出

今月の支出は「76,316円」。

以下、内訳。

  • 交際費:17,410円
  • 食費 :14,521円
  • 旅費 :11,450円
  • 家賃 :10,000円
  • 日用品:8,589円
  • 医療費:4,700円
  • 通信費:4,418円
  • その他:2,560円
  • 事業費:1,980円
  • 交通費:688円

「光熱費」→ まだ確定していないので仮で1万円としています。

「その他」→ 自動車税などの税金関連となっています。

支出No.1は「交際費」です。

来月に安倍ちゃんの10万円が入ってくるはずなので、日頃お世話になっている方たちへのお礼としていくらか配りました。

10万円は日本経済のために貯蓄せずに使おうと考えているので、将来的な外こもりに向けてバックパックを新調したり、数少ない友人への出産祝いや誕生日のお祝いとして普段はできない使い道を選びました。

その影響で目標である月5万円を2万ほどオーバーしてしまいました。

給付金10万円は使ってなんぼだと思っていますが、今後ほかに欲しい物がでてこなければ残りのお金は投資にまわします。

通信費はWiFiを解約してmineoに乗り換えたので、来月からは2,500円ほど節約できる予定です。

年間で3万円の節約なので、このお金で日本↔アジアを往復できますね^^

まとめ

今月の収支は「+75,636円」でした。

生活費1ヶ月分以上の金額を貯蓄にまわせたので今月の結果には満足しています。

来月には安倍ちゃんの10万円が支給されるし、6月は配当金が多めに入金されるので先行き見通しとしては明るいです。

先月の家計簿は負け戦でしたが、今月は勝ち戦といってもいいでしょう。

Bライフを始めてから最初の不景気を今まさに経験していますが、今のところ順調ですね。

Bライフ・節約生活だからこそ、こういった時代に強みを発揮するのかもしれません。

景気が良いときは強気に攻められるし、不景気のときには安心してディフェンシブになれるのが節約生活のメリットだということが今回の景気後退局面でわかりました。

これからも着実に守りを固めつつ、攻めの節約を継続してより強固な生活基盤を築こうと思います。

それでは皆さん、良い節約生活を!!

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

CATEGORY :

  • 家計簿

TAGS :

  • 家計簿
この記事を書いた人
たるかり(tarkari)

1年間の海外放浪を経て、山の中でテント生活をしながら小屋を建てる。節約・投資を軸に軽やかな人生を目指します。 >たるかりブログについて

Twitter

前の記事

節約生活における通信手段は「mineoのパケット放題」と「レン…

次の記事

【9カ月目】資産評価額が200万を突破しました。
プロフィール背景画像
プロフィール画像

たるかり(tarkari)

1年間の海外放浪を経て、山の中でテント生活をしながら小屋を建てる。節約・投資を軸に軽やかな人生を目指します。 >たるかりブログについて

カテゴリー

  • 節約生活 235
    • 収支均衡型生活 1
    • 自炊 5
    • ネットバンク 3
    • 優待クロス 10
    • ポイ活 56
    • クレジットカード 15
    • 格安SIM 15
    • キャッシュレス決済 29
    • 家計簿 55
    • 年金 1
    • 税金・節税 14
  • 資産運用 127
    • 運用報告 62
    • 投資方針 37
    • 配当金 2
  • 労働 31
    • ウーバーイーツ 6
    • 雇われ労働 24
    • ユーチューバー 1
  • 小屋暮らし 76
    • DIY 10
    • ライフライン 6
  • 移動 3
    • クルマ 2
    • バイク 1
  • 国内放浪 16
    • 車中泊 1
  • うつ 14
  • ブログ運営 9
  • 外こもり 91
  • 考えごと 31
  • 東京 9

タグ

Amazon au経済圏 d払い LINEPAY mineo PayPay QOL爆アゲ Tポイント WiFi アプリ キャッシュレス キャンペーン クレカ クレカ積立 サブスク セミリタイア・FIRE ハピタス バイク ファミペイ メルカリ メルペイ 保険 優待クロス 全世界株式 内こもり 出口戦略 副業 動画 収入源の分散化 収支均衡型生活 口座開設 固定費 外こもり 家計簿 底辺バイト 日雇いバイト 書籍 格安SIM 節税 給付金 自炊 車の維持 通信費 配当金 釣り

カテゴリー

タグ

Amazon au経済圏 d払い LINEPAY mineo PayPay QOL爆アゲ Tポイント WiFi アプリ キャッシュレス キャンペーン クレカ クレカ積立 サブスク セミリタイア・FIRE ハピタス バイク ファミペイ メルカリ メルペイ 保険 優待クロス 全世界株式 内こもり 出口戦略 副業 動画 収入源の分散化 収支均衡型生活 口座開設 固定費 外こもり 家計簿 底辺バイト 日雇いバイト 書籍 格安SIM 節税 給付金 自炊 車の維持 通信費 配当金 釣り
HOME
免責事項、プライバシーポリシー等

© 2025 たるかり All rights reserved.