この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
過去の資産運用状況を確認したい方はこちらから。
先月の14ヶ月目は精神状態の悪化によりブログの更新ができませんでした、あしからず。
たるかり的資産運用、15ヶ月目。
毎月恒例の投資実績と資産運用の状況を報告していきます。
節約生活をしながらインカムゲインによる投資を実践している筆者ですが、この記事はこんな方に向けて公開しています。
- セミリタイア・サイドFIREに興味がある
- 節約×投資を駆使して経済的に豊かになりたい
- 配当金(インカムゲイン)が欲しい!
お気楽な生活の参考になれば嬉しいです。
資産運用15ヶ月目の投資実績
今月受け取った配当金
「外貨による配当金」
これを目的に投資をしているわけですが、今月は以下の銘柄から配当金を受け取りました。
- BTI:29.47ドル
合計29.47ドル(≒3,084円)の配当金をゲットです。
これにより、今まで受け取った配当金の累計は605ドル(≒63,316円)となりました。
今月の取引実績
続いて、今月の取引報告。
まずは以下の銘柄を売却しました。
- NUGT:3,616ドル(≒378,433円)
NUGTはいわゆる金鉱株ETFで金の採掘業者の株式集合体ですが、短期決戦で投機的な立ち位置で投資していたので、まずはポジションを解消することにしました。
投資信託・個別株・高配当株式・金鉱株など色々と手を出してきましたが、短期決戦な投資手法は自分には合わないことがよくわかったので良い経験となりました。
続いて以下の銘柄を買い付け。
前述のNUGTの売却で得た資金に加え、投資余力も使って積極的に投資を実施しました。
- BTI:941ドル(≒98,480円)
- MO:1,485ドル(≒155,413円)
- PM:1,177ドル(≒123,179円)
- T:1,020ドル(≒106,748円)
- XOM:941ドル(≒98,480円)
合計5,564ドル(≒579,345円)の投資となりました。
毎月の投資信託の買い付けをしていますが、依然として高配当株式の比率が高めなポートフォリオとなっています。
今後も高配当株式を買い増して配当金を積み上げつつ、ドルコスト平均法による積立投資(つみたてNISA)を実施していきたいです。
資産運用状況
資産評価額は「40,306ドル(≒4,196,817円)」となっています。
折れ線グラフが今月になって急激に上がっているのは、以前から投資していたつみたてNISAをなぜか資産として管理していなかったためで、今回からポートフォリオにきちんと組み入れることにしました。
加えて、積極的な追加投資を実施したのとコロナワクチンの期待感から株価が上昇したことも起因しています。
資産評価額が増加していますが、個人的に嬉しいのは配当金が順調に積み上がっていることです。
不労所得という言葉はあまり好きではないですが、配当金は一度投資してしまえば本当に何もしなくとも定期的に入金されるので不老に近い収入なのだなと実感しています。
人生にかかるお金のすべてを配当金で賄おうとは考えていませんが、基本的な生活費は配当金でカバーしたいと最近では本気で考えています。
そのためには入金力と節約が必要で、節約については既に月3万円前後で生活できているので、やはり今後は入金力を上げていく必要があると感じています。
そのために先日には新規事業(YouTubeチャンネル)を立ち上げたし、株式から得た配当金は再投資に回して資産を雪だるま式に増やしていきたいです。
焦らずコツコツと継続していけばいずれ達成できると信じているので、周りから何を言われようが愚直に実践していくのみです。
それでは皆さん、良い投資ライフを。