この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
底辺バイトをしながらサイドビジネスで稼ぐ生活資金。
汗水垂らして働いて得た貴重な資金を節約しながら「つみたてNISA」を通して資産運用しているわけだが、稼ぎの半分が積立投資に振り分けられる。
つみたてNISAの投資枠は年間40万円・月額33,333円。
月3万円強といっても節約しながら暮らしている身としては決して少なくない金額ではある。
将来を豊かにするためにコツコツと積み立ててはいるものの、なんとなく漠然と投資している感があるので、いま一度ゴールを見直して自身にとって本当に必要な資産額というのをはっきりさせようと思う。
自身にとっての本当に必要な資産額とは?
自分のような鬱持ちの人間は適度に身体を動かさないと本当に動けなくなって寝たきりになってしまう。
過去に二回ほど鬱を再発させてきた。
そうならないために今まであーでもないこーでもないとライフスタイルを追求してきたわけだが、意外にも雇われて働く強制的な労働(バイト)はQOLを上げる効果があるとここ数年は実感している。
もちろん”適度な労働”というのが前提ではあるけれど、節約しながら運動を兼ねた適度な労働は肉体的にも精神的にも人生を豊かにしてくれる。
少なくとも自分の場合はそう。
働いて稼ぐ、つまり自己資本を活用した労働による収入があるのだから、別に生活費すべてを資産収入で賄う必要はないよね、ということになる。
生活費の半分程度を株式や債券やゴールドといった金融資産からの収入で賄えればいい、という結論に至った。
金融資産は1,500万円あれば十分
今までは月3万円で生活していたが最近になって車を導入したので、現在の生活費は月5万円ほど。
将来的には格安賃貸物件でも借りて暮らそうかと考えているのと自分は旅行が好きなのでそれらを含めると月10万円もあれば裕福な生活が送れるかと思う。
10万円の半分は5万円、年間60万円を金融資産からの収入で賄うことができれば生活はぐっと楽になるはず。
4%ルールで計算すると「1,500万円」が自分に必要な金融資産ということになる。
つみたてNISAで満額積み立てていくと…
つみたてNISAを活用して年利5%で20年間運用していくと20年後の資産は13,700,985円というシミュレーション結果となった。
1,500万円に少し届かない程度までは資産を形成できる可能性が十分にあるらしい。
つみたてNISAには既に3年間は投資済みなので残りの17年に必要な投資額、つまり680万円が用意できればほぼ目標達成ということになる。
今後の運用計画が見えてきた
つみたてNISAとは別に特定口座で運用中の株式や債券といった資産が400万円あるので、それらを運用しながら取り崩してつみたてNISAにシフトしていくことで、今後は日々の稼ぎから投資資金を確保する必要はないかもしれない。
投資余力もまだいくらか残っているのでそちらを活用するのもありかもしれない。
だとすると、前述の底辺バイト・サイドビジネスで稼いだ資金というのは全て日々の暮らしだったり好きな旅行だったりと生活費・浪費として使ってしまっても構わないということになる。
生活防衛資金はきちんと確保してあるしきっと問題はないだろう。
まぁ自分は心配性なので実際は稼ぎから多少は投資資金として回すだろうし暇つぶしがてらサイドビジネスをさらに充実させていくんだろうけど、資産運用のために過度な労働を強いられるということはもうしなくとも良さそうだなとわかっただけでも今回のシミュレーションはやってみて良かったなと思う。
すべてはお気楽な生活のために。