この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
マネックス証券が投信積立において1.1%のポイント還元サービスを開始する。
このニュースに動揺した方は多かったと思う。
かく言う自分もその一人だったわけだが、色々と考えた結果として自分は引き続き楽天証券で積立投資を継続していくことにした。
ここでは、自分なりの考えについてまとめていこうと思う。
引き続き楽天証券で毎月5万円を積立投資していく
確かに、ポイント還元というのは無視できない。
事実、ポイ活が一つの収入源として機能していて、その金額は年間で万単位となっているので無視できるわけがない。
しかしながら、そのことと資産運用を継続していくことの重要性は別々に考える必要がある。
資産運用はできる限りシンプルに行いたい。
ポイント還元は確かに魅力的だが、口座を複数管理したりつみたてNISAを複数の証券会社に跨って運用したりと、ポイントのために運用を複雑化してしまって資産運用を疎かにしてしまうことだけは避けたい。
少しでも疎かにしてしまう恐れがあるのであれば、自分は多少のポイントを得る機会を放棄してでも徹底してシンプルな資産運用を心掛けていきたいと思った。
毎月5万円を年利5%で20年間積み立てた場合のシミュレーション。
最終積立金額は2,055万円となった。
元本は1,200万円、利益は855万円ほど。
S&P500または全米株式にコツコツと投資すれば割と現実的な数字かと思う。
あくまでも継続できればの話だが。
王道と呼ばれる投資手法にはしばしば退屈が伴う。
人間というのは、ポイント還元だとか高利回りだとかそういった美味しい話につい興味を示してしまうもの。
そんな誘惑を断ち切るかのように、自分は多少のポイント還元を捨ててでもシンプルかつ王道の資産運用を実践していきたい。
資産運用において最も重要なことは「継続すること」なのだから。