2023年の目標を公開しようと思う。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2022-2023年末年始の出稼ぎがようやく終了したのは前回の記事で説明をした。

年明けまでの出稼ぎが訳あって1月いっぱいまで伸びてしまったが(単に職場からお願いされただけ)、鬱を再発させることなくがっつり稼ぐことができたので結果オーライ。

ようやく生活が落ち着いてきたので今回は今年の目標を設定・公開していく。

2023年の目標

①つみたてNISA満額投資

2024年から新NISA(岸田NISA)が開始されるが、先行者利益を得るべくつみたてNISAを活用していく。

毎月33,333円、年間40万円を全世界株式に投資する。

②100万円貯金する

上記のつみたてNISAとは別に年間ベースで100万円を貯金していこうと思う。

岸田NISAの障害投資上限額である1,800万円をなるべく有効活用できるよう投資余力を高めていく。

③歯医者に4回通う

有り余る資産があろうと健康でなければ幸福を得ることは難しいだろう。

人生の基礎は健康であることを考えると、予防的にできる限りのことをしたほうがいいと考えている。

まずは歯医者に年に4回ほど通うことを目標としたい。

通院頻度は歯医者によって異なるので4回でなく3回になるかもわからないが、いずれにせよ予防的にケアしていく。

なにも歯に限ったことではなく、風邪をひいたら頑張りすぎないで安静にしたいし、気分が優れなければ無理して頑張ろうとしないこと。

自己投資の一環として自身のケアを心がけていく。

④転職する

これはもう達成した。

年末年始の出稼ぎ先が明らかな人手不足だったので週1のフルタイムバイトをこちらから打診したところ快く応じてくれた。

買い手市場であれば拒否られるような提案も、売り手市場であればこちらの要望を通すことができる。

人手不足を嘆くのではなく逆手にとって強かにいきていこうと思う。

すべてはお気楽な生活のために

以上が2023年の目標である。

他にも細々とした目標はあるが、とりあえずはこんな感じでメリハリつけて1年間を生きていこうと思う。

すべてはお気楽な生活のために。

それでは皆さん、よい節約生活を。