小屋暮らしのために購入した30坪120万円の土地が教えてくれたこと

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

記事タイトルの通りだが、私は小屋暮らし用の30坪の土地を120万円で購入した。

正確に言うと、土地代が120万円、登記のための司法書士報酬が約5万円のおよそ125万円である。

 

小屋暮らし関連のブログを見ている方であれば分かるかとは思うが、この値段は相場としてはあまりにも高すぎる。

もちろん、土地を購入する前に小屋暮らしをされている方のブログも拝見したし、今回購入した土地の地域のおおよその相場もチェックした。

税務署に電話をして土地の評価額も確認した。

売主との価格交渉も可能だったと思う。

それでも私は120万円で買ってしまった。

「買ってしまった」と書いたので、読者の方は私がとても後悔しているとお考えかもしれない。

 

120万で買った土地

後悔してマス

自分の意思で購入した

坪単価4万円の山林の土地。

普通に考えてめちゃくちゃ高いと思う。

先ほど後悔していると書いたのはこの金額面である。

もしかしたら半値くらいで購入できたかもしれない。

 

別に不動産業者が私を騙したわけではないと思っている。

土地の値段なんて、あってないようなものである。

提示された値段で納得すれば買えばいいし、納得しなければ価格交渉なり見送るなりすればいい。

そもそも、私にとっての不動産業者というのは、自分の目指す生活を実現するために情報を提供してくれるパートナー的な存在だと思っている。

その情報が自分にとって有益なものだと思えたら対価として支払いをするし、そうでなければ何も支払わない。

金額は二の次である。

相場より高いからとか安いからとか、そんな金額だけの理由で今後の自分の人生を決定するような判断基準など私にはない。

 

土地購入当時は全く後悔していなかった。

数年かけて小屋暮らしに向けた準備をしていたので当時の資金はそれなりにあったし、これでいよいよ行動に移せるとワクワクしたものだ。

その数年かけて貯めた資金が底をつき始め、小屋の外壁や内装を金銭的な理由でケチる事になってしまった時、初めて後悔の念を抱いた。

あの時もっと安く購入できていたら、外壁によしずではなく杉板を張ることができたかもしれないとか、ウッドデッキに屋根をつけられたかもしれないとか色々と思うところはある。

金銭的な理由で小屋建築を妥協せざるをえなかったことが悔しかった。

最低限の生活という意味ではこのままで何も問題はないので、今はそこまで気にはしていない。

 

畑に取り残された籠

 

資金が底をつき始めてきたことについては、全く心配していないというか、予想の範囲内である。

土地を安く買おうがタダで手に入れようが、無収入のままお金に依存した生活を送っている限りは、いつかこの時がやって来ることは目に見えていた。

それよりも、相場よりはるかに高い金額で土地を買ったのかもしれないが、自分の目指す生活に一歩でも近づけたことがとても嬉しい。

あの時決断していなかったら、もしかしたら私は未だに理想の土地を求めて彷徨い続けていたかもしれない。

 

拠点は手に入れた。

次回土地を購入する機会があるのなら、ゆっくり焦らず探そうと思う。

競売で手に入れてもいいし、誰かに紹介してもらうのもいいかもしれない。

どのような方法でも構わないが、その時の置かれた状況のなかで最善を尽くし、自分に妥協せずに行動をしたいところである。

金額などという目先のことだけを考えていては本質を見失ってしまう。

自分に嘘はつかない。

 

自分に嘘はつかない

20 COMMENTS

坂口佳久

こんばんは!
ボラれていますね~!
初めて東京方面から買いに来たお客様は、ボラれます。
多くの売り主は、バブルの頃に土地を購入しているので、買った値段より安くは、売りたくないですからね~!
ただ、小屋暮らしは、この先を生きる為のベースなので、値段に関わらす、小屋暮らしを始められた事は、将来アナタの糧になりますよ!
因みに、私の周りには、水道、下水道引き込み済の住宅地が、3年前に坪4万4千円(50坪~)で売りに出ました!
しかも、スーパーや100円ショップまで歩いて行けます。

たるかり

いいカモだったんでしょうね!
小屋暮らしを開始するという一つの目標は達成できたので今回はこれでよしと思っています。
次は金額面においても妥協はしません!

さし

相場を知っていたのに、土地を買ったという事は一刻も早く自由な生活をしたかったのかなと思いました。
いずれにしても後悔のない人生を歩みたいですよね。

たるかり

そうですね。
土地を購入して今の生活を始めたことについては心の底から決断してよかったと思っていますし、金額面での今回の後悔は次に活かせば後悔ではなくなるかもしれません。

gg

自分を納得させようとしていますね。とにかく頑張ってください

たるかり

正直納得できていないんですよね。
業者に対してではなく自分に対して。
あの時出来る限りのベストを自分は尽くしたのかと。
まだまだ未熟者で、これからが楽しみです。

usamit02

この後悔をバネにして、次はぜひ競売に挑戦してください。
私は3年前に栃木県の築浅一軒家を178万円で落札しました。競売なら登記料も登録免許税だけです。地方は固定資産税も安く(1万ちょい)、井戸なので水道代も掛かりません。
正しいかどうかは別としてお金は命より重いのが事実。鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス。

たるかり

HP拝見しました。
いやー素晴らしい生活をされていますね!最高の贅沢!
私もようやく一つ目の拠点を持つことができたので、次回からは鳴くまで待つことができそうです!

ももす

いつも写真がとても美しいですね!更新を楽しみにしています。
私はBライフをめざし始めたばかりです。自分が土地を買うシュミレーションを重ねてしまって、なんだかドキドキしながら読みました。お金だけじゃ計れないものがありますよね。とてもかっこいいと思いました。これからも参考にさせていただきます。

たるかり

Bライフを目指されているのですね!
成功も失敗も綴っていこうと思っているので、僕のブログの中からいいとこ取りをして[ももすさん]の生活に役立ててもらえたら嬉しいです。

かなぶん

自分が楽しめればいいと思うよ、

あと、ブログの読者に空き地の所に1泊500円・10連泊まで、キャンプのみ、とかで春~秋まで貸して税金分くらい稼げる土地にする、とか、食料と交換、なんて考えてもいいと思うよ。
私だったら、そこでキャンプしてみたいね。

私も不動産はいくつか持ってる、那須の別荘地なんか20年くらい前に買って、使ったのは数日だけ、とかあるもん。3年前は、今の住まいから歩ける所に40坪を競売で買ったけど使うのは春~秋までの家庭菜園だけ、草刈で50肩になってまだ痛みがあるし。
それと株投資で長年やってるけど、その時はそう考えて投資したから後悔しない、後悔してたら投資なんて出来ない、まっ、投資暦25年~でトータルで勝ってるからいいんだけど。家・土地を買うのと、投資は無関係のように思うけど、結局は自分の判断、決断だからね、自己責任と自己満足のバランスが大事。
経済的に困窮さえしなければいいんだよ。

たるかり

自分の決断を尊重します。
自分と向き合って受け止めて次は成功に変えてみせます。

市川市民

モノは欲しい時が買い時、買った値段が適正価格ですよ。
迷っている間にも貴重な時間が過ぎてしまいますからね、決断しない人間には何もできませんよ。

たるかり

考えすぎて何も決断できないのは悲しいですね。
決断できてよかったです。
次はもっと良い判断が下せると思います。

早速の投稿ありがとうございます!
土地探しは時間がかかるので、待っている時間を考えたら
決断は早くてよいですよね。
小屋系ブログではたるかりさんの記事が一番好きです。
応援しています。

たるかり

「その時」に決断ができれば最高ですね。
自分と向き合うためにも今回の内容は近いうちに書きたいと思っていたので、むしろ後押しして頂きこちらがありがとうです!

やまだ

初めまして。
買う時にその値段で欲しいと思ったなら、それでいいと思うんです(´∀`)

たるかり

120万で自分の人生が開けたと思えば安いものですね。
自分を褒めてあげようと思います。

大泉原人

一、二年迷って家賃払ってたらボラれた分以上の費用掛かってたでしょう
絶対額が少ないし悪くないと思いますよ

たるかり

そうですね。
ちょっと働けば取り返せる額ですし、まずは決断した自分を褒めてあげようと思います。
次はもっとうまくやれると確信しています。

現在コメントは受け付けておりません。