たるかりブログ
  • 小屋暮らし
  • 節約生活
  • 資産運用
  • 外こもり
  • 当ブログについて
  • ホーム
  • 節約生活
  • 家計簿

【2022年4月家計簿】セミリタイアを目指す節約家の収入と支出

2022/04/302022/12/03
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

お気楽な生活をローコストで維持する「たるかり」による家計簿。

過去の家計簿を見たい方はこちらから。

2022年4月度の家計簿を公開していく。

さっそく見ていこう。

スポンサーリンク

目次

  • 2022年4月の収支報告
    • 収入
    • 支出
  • まとめ

2022年4月の収支報告

収入

今月の収入は「222,866円」。

以下、内訳。

カテゴリー金額
その他¥113,000
アルバイト¥88,990
ブログ¥19,408
優待クロス¥1,468
フリマ¥0
ウーバーイーツ¥0

半分を占めている「その他」は臨時特別給付金と格安SIMのキャッシュバックである。

今年は住民税非課税世帯となっているので支給された。

そして、今月はバイトも頑張った。

ただし頑張りすぎると鬱が再発してしまう恐れがあるので、GW明けは適度に働いていきたいと考えている。

支出

今月の支出は「74,556円」。

以下、内訳。

カテゴリー金額
消費¥38,101
投資¥18,979
固定費¥10,510
浪費¥6,966

冬の光熱費の支払いがまだ残っているので消費が多めとなっている。

投資は事業投資だったり家族への贈り物といった交際費。

最近はお金の使い方について勉強しているので、引き続き惜しみなく自己投資していきたい。

固定費は車の積立と保険。

浪費は酒代と旅行代という具合だ。

まとめ

今月の収支は「+148,310円」となった。

資産運用の記事で説明するのでここでは省略とするが、余った資金はもちろん投資に回す。

収入が増えても生活レベルを変えずにそこそこ満足のいく生活を目指していきたい。

すべてはお気楽な生活のために。

それでは皆さん、よい節約生活を。

前の記事

事業復活支援金の申請をしてみた。

次の記事

【32カ月目】セミリタイアを目指す節約家の資産運用、アセットア…

たるかり(tarkari)

1年間の海外放浪を経て、山の中でテント生活をしながら小屋を建てる。節約・投資を軸に軽やかな人生を目指します。
>たるかりブログについて

カテゴリー

  • 節約生活 199
    • 自炊 5
    • ネットバンク 3
    • 優待クロス 10
    • ポイ活 43
    • クレジットカード 12
    • 格安SIM 15
    • キャッシュレス決済 29
    • 家計簿 40
    • 年金 1
    • 税金・節税 13
  • 資産運用 103
    • 運用報告 46
    • 投資方針 29
    • 配当金 2
  • 労働 22
    • ウーバーイーツ 6
    • 雇われ労働 15
    • ユーチューバー 1
  • 小屋暮らし 77
    • DIY 10
    • ライフライン 6
  • 移動 3
    • クルマ 2
    • バイク 1
  • 国内放浪 16
    • 車中泊 1
  • ブログ運営 9
  • 外こもり 91
  • 考えごと 34
  • 東京 11

タグ

Amazon ApplePay LINEPAY mineo WiFi うつ つみたてNISA ガジェット キャッシュレス クーポン コンビニ サブスク セミリタイア・FIRE ドラッグストア ハピタス ビットコイン ブログ ポイ活 ミニマリスト メルカリ メルペイ モッピー 不労所得 健康管理 優待クロス 分散投資 動画 口座開設 固定費 国保 外こもり 多拠点生活 家計簿 旅の荷物 株式売買 格安SIM 節税 給付金 自己管理 自炊 衣食住 車の維持 車中泊 通信費 雇われ労働

目次

  • 2022年4月の収支報告
    • 収入
    • 支出
  • まとめ

カテゴリー

タグ

Amazon ApplePay LINEPAY mineo WiFi うつ つみたてNISA ガジェット キャッシュレス クーポン コンビニ サブスク セミリタイア・FIRE ドラッグストア ハピタス ビットコイン ブログ ポイ活 ミニマリスト メルカリ メルペイ モッピー 不労所得 健康管理 優待クロス 分散投資 動画 口座開設 固定費 国保 外こもり 多拠点生活 家計簿 旅の荷物 株式売買 格安SIM 節税 給付金 自己管理 自炊 衣食住 車の維持 車中泊 通信費 雇われ労働
@tarkari123さんのツイート
HOME
免責事項、プライバシーポリシー等

© 2023 たるかり All rights reserved.