年金のシミュレーションをして老後を安泰に過ごそう。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

誕生月を迎えると毎年送られてくる年金定期便。

アテにしていないようで実はしている年金だが、今回はねんきんネットを使って老後に受給できるであろう年金についてシミュレーションをしてみることにした。

節約セミリタイア生活を送っている自分の年金額が気になる方は見ていただければと思う。

年に一度の年金シミュレーション

今後の日本は人口減少が予想されるため、シミュレーション通りの金額が支払われる可能性は低いと思われる。

特に年齢に関しては、65歳→70歳→75歳と次第に引き上げられることだろう。

実際に昭和60年の改正により受給開始年齢は60歳→65歳に引き上げられた。

また、現在の物価水準が未来永劫続くはずもない。

それでも指針としての役割は果たせると思うので、以下の3つの条件でそれぞれ期待できる受給額を見ていこう。

  • 65歳から受給開始
  • 60歳から受給開始(繰上げ受給)
  • 70歳から受給開始(繰下げ受給)

なお、年金の支払いは毎年「全額免除」を想定している。

国民年金を全額免除にするという考え方については下記記事を参考に。

1億総貧困社会を生き抜くための心構えを説明している。

【通常】65歳から受給開始する場合

通常の65歳から受給を開始した場合の受給予定年金見込額(月額)は以下の通りとなった。

  • 44,948円(年間で約54万円)

月5万円あれば余裕のある生活が送れる自分としてはちょっと物足りない額とはなったが、仮に現在の物価水準でこれだけもらえるのであれば老後の生活はかなり楽になるだろう。

【繰上げ】60歳から受給開始する場合

次は60歳から繰上げ受給をした場合の受給予定年金見込額(月額)を見ていく。

  • 34,160円(年間で約41万円)

当然だが受給を繰上げると(早めると)、もらえる金額は少なくなる。

その分早くもらえるというメリットはあるので、そこら辺をどう考えるかは己次第ということになる。

個人的には、どうせ年金だけで生活できないのであれば生きているうちにもらえるものはもらっておくという考え方は嫌いではない。

【繰下げ】70歳から受給開始する場合

最後に70歳に繰下げして受給する場合。

  • 63,826円(年間で約76万円)

6万円/月もらえるのであれば、これは相当美味しい収入源ということになる。

ただし、健康的かつ長生きできる保証などないことを考えると繰下げ受給という選択肢は若干リスキーな気もする。

とはいいうものの、もともと全額免除で払っていないので損することはないし長生きしたご褒美として貰えたらラッキーくらいの感覚で繰下げるのは全然アリだと思う。

年金シミュレーションをしてみた感想

以上、年金の受給シミュレーションをしてみた。

実際にやってみて感じたことは、別に老後は年金だけに頼る必要はないということ。

ここまでシミュレーションしておいてアレだが、健康であれば週末だけ雇われてバイトしてもいいし、老後には老後の副業があるだろうし、資産運用による収入もある。

特に資産運用による収入は、仮に働けなくてもお金が自分の代わりに働いてくれるので将来の支えになるだろう。

今は時間を味方につけて資産を複利効果で雪だるま式に増やしていけば、もしかしたら年金が要らないくらいにまとまった資産を築くことができるかもしれない。

ただ、投資の世界でも人生でも絶対はないので、金融資産だけに頼らずに年金の受給も視野に入れてリスク分散をしながら将来の設計をしていけばいいと思う。

まぁ一番ラクなのは老後を迎えずに死ぬことだが、それもどうなるかはわからないので年に一度くらいは楽しみながら今回のようなシミュレーションしてみるのが良さそう。

何事も楽しく生きましょうか。

それでは皆さん、よい節約生活を。